bb9af05e.jpg
人それぞれ癖を持っている
無くて七癖・・私の場合は飲酒癖である
18歳の時の大学入学から晩飯は米の飯は食べないで麦=ビールを主食としてきた
その後にこの数年の傾向では焼酎の水割りが続く
昨年暮れの半日コースの健診でγGTPの値がまたまた悪化した
意を決して週2回の禁酒(節酒かな?)を新年から始めている
父は晩年も飲酒量は私を超えていた・・その遺伝子のお陰か今まで無事で過ごしてきた
しかしそろそろ気をつけなければいけない・・本厄だし・・
さてこのお子さんは永久歯列が完成しつつある今現在も指しゃぶりを続けている
すっぽりと親指1本が入るスペースができ、上の歯は前に押し出され下の歯は裏側に圧迫されている
顎顔面の大きさはそろそろ決まってしまう年齢の時期になってきており、将来手術の必要があるかもしれない
そして驚くべきは学校健診で今まで一度も指摘されなかったという事だ
お母さんはずっと気にはしていたようだが深刻な状態とは思っていなかったようだ
当院には交換期の乳歯がカリエスと判定されたのみの健診表を持って来られた
健診を受けて指摘を受けなければ健診の意味が無い、何のための健診か
学校健診の不正咬合基準には問題があることを以前記載したことがある
これはたまたま見逃された例ではない、氷山の一角である、不正咬合の多数の子ども達が放置されている
5006ec71.jpg